外壁塗装・屋根塗装・防水工事・光触媒・断熱塗料ガイナ、何でもお任せください!大阪・和泉市から関西全域どこでも駆けつけます!
西高建装では塗料も安い高いと値段だけで選ぶのではなく、施工にあった用途とそれぞれの特徴をしっかり認識した上で比較していただきます。塗料のメーカーのご指定などありましたらお気軽にお伝えください。なければこちらからご提案させて頂きます。
塗料 | アクリル系塗料 | ウレタン系塗料 | シリコン系塗料 | フッ素系塗料 |
---|---|---|---|---|
耐用年数 | 5~8年 | 8~10年 | 10~15年 | 12~20年 |
壁面 | モルタル不燃材サイディング | 木製・モルタル不燃材・金属サイディング | モルタル不燃材サイディング | モルタル不燃材サイディング |
防水性 | △ | △ | △ | △ |
伸縮性性 | △ | ○ | △ | △ |
美観性 | △ | △ | ◎ | ◎ |
防カビ性 | △ | ○ | ○ | ○ |
特徴 | ヒビ割れしやすい | 紫外線に強く水はじきもよく長持ちするが防汚性に劣る | 紫外線や汚れに強く防汚性も高い | 最も耐久性に優れている |
一般的な戸建住宅、小規模店舗・アパート・マンションなどになりますの。 ただし、下地が激しく傷んでいたり塗装箇所の構造がかなり複雑になっている場合、大型の住宅で塗装面積が増え、また、作業性が非常に良い場合など、単価に上下がりがしょうじます。 こちらのページで紹介する作業単価に関しては、あくまでも目安として参考にしてください。正確なお見積りは無料お見積りをご利用下さい。
※1人工とは、「一人の職人が一日(8時間)」を基準に計算いたします。人件費・材料費・現場経費などが含まれます。2人の職人が一日かけて作業をした場合は2人工となり、一人の職人が半日で作業をした場合は0.5人工になります。
項目 | 内容 | 単位 | 単価 | 適用 |
---|---|---|---|---|
高圧洗浄 | ㎡ | ¥150~ | 各種外壁 各種屋根 |
|
クラック処理 | シーリング処理 | 人工 | ¥20,000~ |
項目 | 内容 | 単位 | 単価 | 適用 |
---|---|---|---|---|
下塗り(1回塗り) | シーラー | ㎡ | ¥400~ | 下地が良い場合 |
下塗り(1回塗り) | 微弾性フィラー (ウールローラー) |
㎡ | ¥600~ | 一般的 |
下塗り(1回塗り) | 微弾性フィラー (砂骨ローラー) |
㎡ | ¥800~ | ヘアークラックが多い場合 |
上塗り(2回塗り) | 水性ウレタン仕上げ | ㎡ | ¥1,100~ | |
上塗り(2回塗り) | 水性シリコン仕上げ | ㎡ | ¥1,300~ |
項目 | 内容 | 単位 | 単価 | 適用 |
---|---|---|---|---|
下塗り | 二液浸透シーラー | ㎡ | ¥600~ | |
下塗り(1回塗り) | 二液弱溶剤仕上げ | ㎡ | ¥1,400~ |
項目 | 内容 | 単位 | 単価 | 適用 |
---|---|---|---|---|
水性塗装防水 | 一式 | ¥40,000~ | ||
ウレタン防水 | 一式 | ¥60,000~ |
塗装に限らず住まいの事でしたら何でもご相談下さい。
【対象業務】
一般住宅、マンション、集合住宅、店舗、会社社屋、事務所、工場、倉庫、ガレージ、公共施設、その他
外壁の塗り替え・ひび割れ補修・防水塗装・断熱塗装
屋根の塗り替え・防水塗装・修理・遮熱塗装
左官壁・クロスの塗り替え・張替え・防カビ塗装・木部枠・扉・テーブル・カウンターの塗装
コンクリート、アスファルト床の塗り替え、色分け、ライン引き
鉄骨・鉄構造物・トタン壁・屋根の塗り替え・板塀・格子・京町屋の柿渋・紅柄・自然塗料等の塗装
屋上・ベランダ・屋根の防水
高圧洗浄清掃
超軽量タイルでのイメージアップ・樋取替え・玄関扉入れ替えサッシ取替え・門扉・フェンス・カーポート等 取り付け建物メンテナンス・内装リフォーム・水回り関係 修繕・改装 等